19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

生駒市議会 2022-09-22 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2022年09月22日

令和3年度におきましては、LGBTQ等の性的マイノリティへの理解を深めるための啓発リーフレットの配布や、出前授業講演会などを開催いたしました。また、令和3年4月1日にはパートナーシップ宣誓制度を施行いたしました。  次に、少し飛びまして58ページをお願いいたします。  目13、男女共同参画費でございます。

広陵町議会 2022-06-14 令和 4年第2回定例会(第3号 6月14日)

6月と言えば梅雨のイメージであったり、あるいはジューンブライドイメージがある方が多いかと思いますけれども、実はこの6月という月は、プライド月間と呼ばれておりまして、日本や、そしてアメリカなど世界各地LGBTQの方々の権利を啓発するような活動やイベントが実施されている、そのような1か月でもございます。

生駒市議会 2021-09-24 令和3年第4回定例会 決算審査特別委員会(総務市民分科会) 本文 開催日:2021年09月24日

令和2年度におきましては、LGBTQ等の性的マイノリティーへの理解を深めるための啓発リーフレットを作成するとともに、パートナーシップ宣誓制度令和3年4月1日施行に向け準備を進めました。  次に、少し飛びまして、56ページ中段をお願いいたします。目13、男女共同参画費でございます。この費目は、男女共同参画推進に向け、各種講座やセミナーの開催をはじめ、女性相談法律相談に要した経費でございます。

生駒市議会 2021-06-03 令和3年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2021年06月03日

男と女の二分化が男と女しかいないという常識が、常識とされるその時代には、学校でも男子はこうあるべき、女子はこうあるべきというように指導されてきた私たち世代にとって、ジェンダーにはグラデーションがあって、二つに限らず、今はLGBTQや+もあるというような感覚がなかなか理解しがたいかもしれません。親が教えるというよりも、むしろ親を含めた大人全般が学ばなければいけないかなと思います。

橿原市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

議員お尋ねLGBTQにつきましては、学校においても大変重要なテーマであると考えております。教職員研修につきましては、市や県の人権教育研究会等でも積極的に行われておりまして、教職員への認知度は高まっていると考えております。  議員お尋ねの、小学校、中学校でもそういった申出があれば、先生方子ども人権に配慮した中でそれに対応しておるところでございます。

大和郡山市議会 2020-12-16 12月16日-05号

性的マイノリティーLGBTQをはじめ、一人一人の多様性を認め合い、誰もが生き生きと暮らせる共生社会実現に向けて、より積極的に取り組んでまいります」。これを読んだとき、すばらしいなと思いました。なればこそ、本市議会から国に、まずは議論の促進を求めることが意義深いと感じています。 本意見書案に皆さんからの賛同をお願いいたしまして、提案理由の説明といたします。

大和郡山市議会 2020-09-17 09月17日-03号

まず、平成27年4月1日に手話に関する基本条例を、また平成28年4月1日には犯罪被害者等支援条例を施行し、さらにはLGBTQ(性的マイノリティー)の方を支援するパートナーシップ宣誓制度の導入など、いずれも奈良県初の取組として県内外から非常に高い評価をいただいており、人権施策に関しては奈良県内でも先駆的な自治体として認知をいただいているところでございます。 

大和郡山市議会 2020-03-16 03月16日-03号

今年度実施しております職員研修のうち、主なものといたしましては、入庁2年目から5年目までの若手職員対象に、窓口や電話応対技術向上を目指し、実演を積極的に交えた接遇研修や、障害者サービスに必要な手話技術を習得する手話研修、本年4月から導入されるパートナーシップ宣誓制度を踏まえて、多様な性に対する正しい知識と適切な対応を学ぶLGBTQに関する研修などがございます。 

橿原市議会 2020-03-10 令和2年予算特別委員会(令和2年度当初予算) 本文 開催日: 2020-03-10

413: ● 市民活動部副部長兼人権政策課長 今、おっしゃっていただきましたように、ジェンダーの問題、あるいはLGBTQの問題、いわゆる人権、あるいは男女共同参画も含めて、いろんな課題がございます。殊、LGBTQあるいは女性の問題につきましては、基本的に今日的な人権にかかわる課題であるというふうに感じております。

奈良市議会 2019-12-05 12月05日-03号

年明けには、市の職員向け人権研修としてLGBTQ--性的マイノリティー人権についての研修会が予定されていると伺っています。このような人権の視点も総合計画全般に盛り込んでいただけたらというふうに思います。ぜひよろしくお願いいたします。 では、最後に、災害発生時の奈良職員の行動などに関連して、危機管理監にお伺いいたします。 

橿原市議会 2017-12-01 平成29年12月定例会(第2号) 本文

繊細で難しい問題だと思いますが、だからこそ、「いない」と考えるのではなく、「見えていない」と考えて、特に子どもたちには、LGBTだけでなく、クエスチョンのQを足したLGBTQつまり、心の性や恋愛対象の性が曖昧で揺れ動いていても、それでもいいんだよと、寛容さを持って受け入れる教育を与えてあげてもらいたいと思います。  以上でLGBTに関しての質問を終わります。  

  • 1